KIDSLINE使ってみた

こんにちは

 

プライベートと仕事の両方が忙しく更新が滞っております。

 

結構ある事なのですが、息子が発熱し預かり保育に連れて行けない事態になりました。

通常は妻に仕事休んでもらうか、自分が有給を取り対応するのですが、客先会議などどうしても夫婦共に休めない状況でした。

 

 親族や知人に頼めれば良いのですが、親族と離れた地域に住んでおり、知人に病気の子供を預けるのも無理でした。

 

病児保育も事前登録が必要で、今回は対応出来ませんでした。

以前、万が一の事態に備え、KIDSLINEに登録しておいたのを思い出し、思い切って使ってみる事にしました。

 

https://kidsline.me

f:id:takaogon:20190805091551j:plain


アプリで簡単に申し込みが出来き→条件確認→見積→依頼→シッティング→評価、支払とストレス無く利用出来ました。

息子も最初は緊張していたもののしっかりお昼寝や遊びも楽しんでしていたようだし。

評価が厳しい妻も不満は無いようでした。

 

KIDSLINEの優れていると思った点

 

・ベースコストがリーズナブル

スマホアプリで目的や条件に合ったシッターさんの検索が用意

・シッター回数や評価、スキル、サービスが可視化されている

・カード決済出来る

・メッセージツールでのカジュアルかつ密なコミュニケーションが取れる

 

サービス自体は良いものの、一回あたりのコストが結構かかったので、私の所得だと頻繁には利用は難しいかなと思いました。

 

シッター利用料金が下げると、品質が下がるし、やりたい人のモチベーションを奪うので、今のコストは適切と思いつつ

もう少しコストを抑えるサービスがあるといいなと、こういうサービスは認可や規制の壁あるのだろうか。

 

コアワーキングスペース ✖️ シッターシェア なんてどうしょう。

 

サービスを使って、社会の問題を解決しつつ、ビジネスのプラットホームを作れる経沢香保子さんのビジネス手腕に改めて尊敬を抱きました。